こんにちは犬です。
Twitterでフリーランスエンジニアのショーヘー@バンコク (@showheyohtaki)さんが#30DAYSトライアルという無料(progateとHTMLのテンプレートに課金,合計5000円以下)のプログラミング学習(Web制作)企画をやっていることを知りました。
私もプログラミングを勉強中なので、ショーヘー@バンコク (@showheyohtaki)さんの #30DAYSトライアルに参加します!
そこで、備忘録として#30DAYSトライアルのツイートだけをまとめておきます。
30DAYSトライアルとは
30日間でLP又は少ページのWEBサイトを月に1サイト作って5万円を稼げるようになるというプログラムです。
やっぱりプログラミングは短期集中ですね!
ショーヘー@バンコク (@showheyohtaki)さん自身が #30DAYSトライアルをまとめたページはこちら
私のページでは、ショーヘー@バンコク (@showheyohtaki)さんよりも手短にまとめておきます。
#30DAYSトライアルに関するショーヘー@バンコクさんのコメントやアドバイスは上のリンクからご確認ください。
DAY1
DAY1.『Progate HTML & CSS 初級編(4章まで)』
— ショーヘー@バンコク🇹🇭 (@showheyohtaki) 2019年1月7日
まずはオンラインプログラミング学習サイト『Progate』( https://t.co/2CJ1eEhyiD )でコーディング(HTML・CSSでのライティング作業)の基礎を学びましょう!
DAY1は、初級編の4章まで終わらせてください💻#30DAYSトライアル pic.twitter.com/63TyLBmtZK
DAY2
DAY2.『Progate HTML & CSS 初級編(7章まで)』
— ショーヘー@バンコク🇹🇭 (@showheyohtaki) 2019年1月8日
引き続きオンラインプログラミング学習サイト『Progate』( https://t.co/2CJ1eEhyiD )でコーディング(HTML・CSSでのライティング作業)の基礎を学びます!
DAY2は、初級編の7章まで終わらせてください💻#30DAYSトライアル
DAY3
DAY3.『Progate HTML & CSS 中級編(3章まで)』
— ショーヘー@バンコク🇹🇭 (@showheyohtaki) 2019年1月9日
プログラミング学習サイト『Progate』( https://t.co/2CJ1eEz9Hd )で基本レイアウトを作るためのコーディングを学びます!
DAY3は、中級編の3章まで進めましょう。
ここからサイトを作ってる感覚が出てきて楽しくなってきますよ😄#30DAYSトライアル pic.twitter.com/6V9u4Tl6OJ
DAY4
DAY4.『Progate HTML & CSS 中級編(最後まで)』
— ショーヘー@バンコク🇹🇭 (@showheyohtaki) 2019年1月10日
プログラミング学習サイト『Progate』( https://t.co/2CJ1eEhyiD )で基本レイアウトを作るためのコーディングを学びます!
DAY4は、中級編を終わらせてください。
「レッスン一覧」のようなレイアウトは頻出なので要チェック‼️#30DAYSトライアル pic.twitter.com/ayIXN70r1g
DAY5
DAY5.『Progate HTML & CSS 上級編』
— ショーヘー@バンコク🇹🇭 (@showheyohtaki) 2019年1月11日
プログラミング学習サイト『Progate』( https://t.co/2CJ1eEz9Hd )でレスポンシブなサイトを作るためのコーディングを学びます!
DAY5は上級編を終わらせましょう
メディアクエリはもちろん、box-sizingも超重要です‼️#30DAYSトライアル#30DAYSトライアル課題 pic.twitter.com/0OtXSOUIme
DAY6
DAY6. 『Progate HTML & CSS 初級・中級道場コース』
— ショーヘー@バンコク🇹🇭 (@showheyohtaki) 2019年1月11日
Progateの HTML & CSS コース( https://t.co/2CJ1eEhyiD )で学んできたことの総復習です。
DAY6は、初級・中級の道場編を1周ずつやるのが目標‼️
詰まったところはスレッドに戻って復習してください👍#30DAYSトライアル#30DAYSトライアル課題 pic.twitter.com/svbBN2n2W1
DAY7
DAY7. 『Progate HTML & CSS 上級道場コース + 復習・休憩』
— ショーヘー@バンコク🇹🇭 (@showheyohtaki) 2019年1月12日
Progate(https://t.co/8q0BqOq0qA)で、レスポンシブデザインの復習をしてください。
早く終わると思うので、そのあとは今週学んだことの復習と息抜きに当てましょう👍#30DAYSトライアル#30DAYSトライアル課題#1週間お疲れさまでした pic.twitter.com/QeWRRm28Mf
↓PAGE2へ続く↓
※DAY18以降はPAGE3へ